もうすぐ大府の夏祭り!にぎやかで楽しいイベントですが、わんちゃんにとってはストレスや危険もたくさん。以下のポイントに気をつけて、楽しいお出かけにしましょう!
✅ 気をつけるポイント6つ
- アスファルトの温度に注意!
→ 夕方でも地面が熱いと肉球をやけどしてしまいます。手で触ってチェックを。 - 人混みでのストレスや踏まれ防止に
→ 小型犬はキャリーバッグやカートの使用がおすすめ。 - 花火や太鼓の音に注意
→ 大きな音に驚いてパニックになる子も。音が怖い子は無理せずお留守番を。 - リード・ハーネスはしっかり装着
→ ふとした拍子に逃げ出す事故が毎年起きています。迷子札の装着も大切! - 屋台の食べ物は絶対NG!
→ タコ焼き・焼きそば・チョコバナナ…どれも犬にとっては危険な食材ばかり。 - 体調変化に敏感に
→ 暑さ・音・人混みで具合が悪くなる子も。無理せず早めに帰る判断を。
🐾 まとめ
「一緒に楽しむ」ことが目的なら、わんちゃんの安全と快適さを最優先に。
向いてない性格の子や暑さに弱い犬種は、おうちで涼しく過ごす方が幸せかもしれません😊

ポメラニアンのケリーちゃん



チワワのハルちゃんとマメちゃんとマロちゃん

チワワのりりィちゃん

ビションフリーゼの福ちゃん

トイプードルのココアちゃん

トイプードルのまろんちゃん

ミニチュアシュナウザーのマルクちゃん

柴犬の弦ちゃん

ミニチュアダックスのリリーちゃん

ミニチュアシュナウザーのレイチェルちゃん

チワワのみそちゃん

トイプードルのハッピーマロンちゃん